人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ポリマー版、自然感光とTDW 『JALAPAGOS展』

今年は、だいぶ早めに2011年度の手帳準備が進んでおります。
来週あたりに、サンプルを製本できそうです。その際には、ご予約等の
お知らせをさせていただきますね。

今年の手帳のテーマは、何度か書いていましたが、スペインです。

と、いうことで、2011年度の手帳の正式名が決まりました。
2011年「SOL Y SOMBRA」-光と影手帳

スペインといって、思い浮かべる闘牛ですが、闘牛の観覧席には
料金の高い順に、終始日陰である日陰席「Sombra」、
最初は日向で徐々に日陰になる日向日陰席「Sol y Sombra」、
終始日向である日向席「Sol」と、大きく3つに分かれているそうです。

この闘牛席からとったのですが、太陽と影よりも、光と影の方が
詩的ですよね。

そのタイトル「SOL Y SOMBRA」をスタンプで表紙に押そうと思ったのだけど、
なつかしのプリントゴッコでやるか、スタンプを作るか、手書きをするか。

で、コストや手間面で悩んでいましたが、スタンプを、ポリマー版を使って
簡単にできることを思いつきました。

いつもは、工房のシルクの感光機を使用していますが、今日は初、自然の光で挑戦
してみることにしました。

要は、紫外線が重要なんです。

と、いうことで、感光機より日光の方が紫外線が強いとのことで、
さっそくポリマー版の上に、原稿をのせ、30秒ほど太陽の光を当てみると、、

見事に感光成功。
自然の光の下、版ができるってなんか嬉しいなーー。


TOKYO DESIGNERS WEEK、デザインより、会場内で開催されていた
「ジャラパゴス展」が見たかったため行ってきました。

会田誠の「灰色の山」が、ぞっとした。迫力はすごいが、、。
日本社会を描いたものなのかしら??
家にあったら暗くなるような、絵でした。

ベルサイユ宮殿での展示でも、賛否両論ですが、村上隆の作品も、
改めてみても、やっぱり私には良さが分からない。。

映像作品は、ここ最近は、よほど体力があるときでないと避けてしまう傾向にあり、
まったく見向きもせずに出てしまったら、束芋さんだった。
束芋さんの作品は見たかった。

束芋さんの映像って短いのだけど、インタビューかなにかで、束芋さん自身
映像作品を5分以上みるのが苦手とかいっていたのだな。
それがとても共感できて。
現代美術系の展示とかいくと、映像作品多くて、あれって結構苦痛。
いつまで続くのか分からなく、なんとなく最後までみたほうがいいのかなーー
みたいな強制感とか。

ところで、『JALAPAGOS展』見てて思っただけど、皆様緻密な絵がお好きだことね。
by hasucafe2010 | 2010-11-03 21:13 | アート関連


<< 決めちゃいます!!&一部宣言撤回 あいちトリエンナーレとギャラリーエフ >>